絵本・児童書の誘惑

持っている大好きな絵本が子供たちの成長のため、とうとう段ボール行き。愛着があるので記録がてら、思い出に浸るためにブログに書いていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ちょうちょむすび

これも母から譲り受けた母のお気に入りの本。 そういえば、最近の本って、ハードカバーの本も珍しいが、 ケースがついている本なんて、辞書ぐらいかなぁ〜このブログに載せようと思って、持ってきたところ 三女が見つけて、「懐かしい〜、涙が出るほど懐かし…

美のくに日本

ボロボロで、優しく扱わないと、バラバラになりそう 子供向けの読みやすい構成になっていて 小さい時に興味を持って読んでいたら歴史や美術に詳しくなっていただろうにな。 いや、興味を持っていなかったから、開かなかったんだろうな。 それにしても、内容…

紙のお月さま

だいぶ昔から、本棚にあったけど、私は読んだことがない。 このブログを書くにあたって、内容知りたいなぁ〜と。 ずる(読まずに内容を把握)をしようとして 家族のLINEに「この本読んだことある人〜‍♀️」と載せてみました。 妹から返ってきた返事は、 「読…

親と子で楽しむ日本の遊び百科

昭和63年発行なので、私が遊んだのではないな。 秋田のおばあちゃんのうちから出てきたものだから、いとこが遊んだのかな。 かなりボロボロ。 折り紙の折り方、あやとり、迷路、工作など。 子供たちも小さい時、こういう雑誌好きだったな。 サンリオの雑誌に…

日本民話グラフィック

誰の本かな。。。 かなり箱の状態は悪いけど、開いてみたら、本自体は状態はまあまあ。 初めて開いて、初めて読んでみた。 一つ目の一寸法師を読んだが、旧仮名遣いっていうのかな、だし、 言い回しもすごい難しい。しかもノーマルな一寸法師じゃない。 うー…

スピリットベアにふれた島

三女のおすすめ、大のお気に入り。 この本なら、違う読書感想文を毎年書けるよと。 姉妹3人とも中学校か高校の時に読書感想文を書いている。 推薦図書にもなっているし。 ここまで言われて50になって初めて読んだ。 もともと本を読むのは苦手で遅く、 ここ近…

ルネ・マグリット展

広告代理店でデザイナーとして働いていたときに 同僚に連れて行ってもらった、展覧会。 私はにわかデザイナーだったが、一緒に行った彼女は ちゃんと美術の学校に行ったちゃんとしたデザイナーとして尊敬していた(年下だけどね) 彼女に教えてもらって行っ…

しょうこうじょ

これは物心つく前から私の祖母のうちにあった本。 懐かしい。ブックケースがついてハードカバーなのに 定価390円。 おばあちゃんのうちにいる時は必ず何回も読んでいた記憶がある。 しょうこうじょ 小学館

NHK日本のうた、ふるさとのうた

すごいのが出てきた 多分誰も開いたことない。 定価14,000円。私の祖母が買ったんだと思うが。 1991年発刊ということは私も妹も成人しているな。 私は童謡って好きだったけど、さすがに聴く年齢ではなかったんだね。 今開くと、興味深い。 NHK日本のうた、ふ…

路傍の石

走れメロスが面白かったと言ったことに喜んだ母が続けて買ってきた本。 残念ながら走れメロスの後、続かなかったので、この本には行きついていないように記憶している。 同じシリーズだと思い込んでいたが、今入力して初めて、会社違うじゃん。。。。時がつ…

走れメロス・女生徒

読書感想文のために母が買ってきた本だった気がする。。。 感想文が苦手で嫌いだったし、自分で選んだ本じゃないっていう 小さな反抗心で、基本的には母が買ってきた本は好きじゃないって思ってたが 走れメロスは面白くて(さすが名作)素直に面白かったと言…

日本の神話1

母が勤めていた頃(出版業界)に気に入った本の一つなのでかれこれ50年以上前の本。 昭和43年10月発刊なので私より年取ってる この本も、見かけが怖い感じなので物心つくまで手に取ることはなかったが 読んでみて、本の面白さは見かけじゃないって思った本の…

とねと鬼丸

これも読んだことがない。。。 昭和57年発行 やっぱり妹のかな。 とねと鬼丸 浜野卓也 高田三郎絵 講談社

片耳の大鹿

読んだことないな・・・ 1985年発行だから妹の本かな。 片耳の大鹿 椋鳩十作 北島新平絵 理論社

星座の話

これは思い出深い本。 いつものごとく、母とわたしの「ああ勘違い」の本。 中学校の時、学校で星座占いが流行っていて、わたしも星座占い本が欲しくて 星座の本が欲しいなって母に行ったところ買ってきたのがこれ。。。。。 これは占いの本ではなく、学問的…

日本おとぎ話

小学校の時に読んでいた好きな本。 40年前の本でもまだよく覚えている。 日本おとぎ話 土家由岐雄ぶん 池田浩彰え 偕成社

オリンピック物語

リサイクルで本棚に来た本。 読んだことはないが、コロナで東京オリンピックが延期になった今 表紙を見るとなんか切ない。 オリンピック物語 広畑成志著 多田治良絵 汐文社

シュバイツアー

これは子供の頃からナイチンゲールなんかと同じ感じであったけど 読んでみたのはだいぶ物心ついてからだったと思う。 ハードカバーでカバー付き。立派な本だけど定価340円。 時代だな・・ シュバイツアー 加藤輝男著 国土社

ナイチンゲール

これも子供の頃に読んだ気がするけど、こんな表紙だったかな・・・・ ナイチンゲール 土田治男著 ポプラ社

風の中の地図

これはもう高学年になってたかな。 やっぱり読書感想文のために母が買ってきた本。 高学年になってもまだ自分で本、選べなかったんだな。 選べないのは本だけじゃないし、 いまだに、いろんなもの選べない。 母が選ぶ前に買ってくれていたからな。 自分の子…

注文の多い料理店

銀河鉄道の夜のエピソードの中で 友達に、一冊じゃないよと言われて またまたうちに帰ってきてから母に 「1冊じゃないんだって、続きが読みたいな」って言ったら 買ってきたのがこれ。 そして疑いもなく読んだ私。 こっちの方が面白かった。 と思って、友達…

銀河鉄道の夜

これは思い出の本。 今のように、情報が簡単に手に入らない小学生の時、 学校で「銀河鉄道999」が流行っていた頃、 仲の良かった友達が、すごく面白いよって勧めてくれて。。。 テレビも漫画もうちでは見せてもらっていなくて うちに帰ってから母に 「銀河99…

キュリー夫人

子供の頃に読んだ覚えがあるけど、こんな表紙だったかな。 三女は伝記物も好きだったから これ、読んだかな。。。 キュリー夫人 山本藤枝 偕成社

多摩川とやさしい仲間たち

これもリサイクル本。 誰が選んだのかな・・・ 多摩川とやさしい仲間たち 岡本文良作 高田勲絵小峰書店

ガラスのうさぎ

珍しく私が欲しいと言って買ってもらった本。 たしか小学生の時の国語の教科書に一部分が載っていて 続きが気になって欲しいと言ったように思う。 ガラスのうさぎ 高木敏子作 武部本一郎画 金の星社

れんにょさん

長女と次女が通っていた幼稚園でもらったもの。 仏教系の幼稚園で、園長先生は尼さん。 れんにょさん 藤木てるみ作絵 本願寺

ドキドキハートの告白大作戦

これははっきりと三女が選んでねだられて買った本。 長女は少し変わり者なので、マンガチックなものは好まないから。 いや・・・ 私が好きじゃないから、買ってもらえないと思って 長女も次女もこういう本をねだらなかっただけかな。 三女は甘くなってしまう…

一ねんせいの詩

私が一年生の時に母が買ってきたのを覚えている。 たしか・・・ 国語の教科書の中にあったものがこの本にあったような。 落ちこぼれ気味だった私のために、母が買ってきたのをうっすら記憶している。 一ねんせいの詩 日本作文の会 あすなろ書房

ロアー氏の休日

リサイクル本。図書館からもらってきた。 ロアー氏の休日 滝平加根 岩崎書店

三毛猫一座のミュージカル

これも長女と三女のお気に入りの本。 絵も可愛いから、手に取りやすい。 三毛猫一座のミュージカル あんびるやすこ 岩崎書店